小児歯科

当院の小児歯科の特徴

ご家族への丁寧なカウンセリング

当院では、患者様お一人おひとりにしっかりとお時間を確保し、お悩みやご希望を丁寧にお伺いしたうえで、カウンセリングを行っています。特にお子様の治療においては、ご家族の皆様にも十分にご説明を行い、ご理解・ご納得いただいたうえで治療を進めることを大切にしています。治療内容やその進め方については、メリット・デメリットの両面をわかりやすくお伝えし、不安や疑問をしっかり解消できるよう努めております。ご家族全員が安心して通っていただける歯科医院を目指しておりますので、どんな些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。

女性歯科医師が在籍しています

当院には女性歯科医師が在籍しております。ご希望があれば、診療時に女性歯科医師による対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。女性ならではのやさしく丁寧な対応により、歯医者が苦手なお子様もリラックスして治療を受けていただけます。

怖くない、痛くない「笑気麻酔」の対応しています

当院では、治療に対する不安や緊張が強い患者様のために、「笑気麻酔」をご用意しております。笑気麻酔は、酸素に亜酸化窒素を混ぜたガスを鼻から数分間吸入することで、リラックスした気分のまま治療を受けられる麻酔法です。注射の必要がなく、小さなお子様でも安心して使用いただけできます。治療後は終わればガスの吸入をやめるだけですぐに意識がはっきりと戻りますので、そのままご帰宅いただけます。身体への負担も少なく、安心して受けていただける方法です。

小さい頃から歯医者に通うことの大切さ

永久歯がむし歯になりにくくなるため

乳歯の時期にむし歯ができると、お口の中にはむし歯菌が多く存在する状態になります。このような環境では、あとから生えてくる永久歯もむし歯になりやすくなってしまいます。一生使い続ける大切な永久歯を守るためにも、乳歯のうちからむし歯をきちんと治療し、定期的な予防ケアを受けることが大切です。早い段階からお口の環境を整えておくことで、将来的にむし歯のリスクを減らすことができます。

きれいな歯並びにつながるため

乳歯は、将来生えてくる永久歯の位置を正しく導く大切な役割を担っています。ところが、乳歯がむし歯になって早く抜けてしまうと、永久歯が正しい位置に生えにくくなり、歯並びが乱れる原因になることがあります。きれいな歯並びを保つためにも、むし歯は早期に発見・治療し、乳歯をできるだけ健康な状態で保つことが重要です。

お子様の成長や発育にも良い影響があるため

むし歯によって乳歯が早く抜けたり、痛みが出たりすると、しっかり噛むことが難しくなり、食事内容が偏りがちになります。健康な歯でしっかり噛めることで、さまざまな食材を美味しく食べることができ、栄養バランスが整いやすくなります。それが、心身の健やかな、お成長・発育にもつながります。
また、「噛む」という動作は脳の発達にも関係していることが、近年の研究で明らかになっています。幼い頃から歯を大切にする習慣を身につけることは、脳の健やかな発達を促すだけでなく、生涯にわたる健康づくりの基礎にもなります。

小児歯科メニュー

歯磨き指導

当院では、お子様が歯磨きを毎日の習慣として楽しく続けられるよう、わかりやすく丁寧な歯磨き指導を行っています。まずは歯ブラシに慣れることから始め、お子様の年齢や成長に応じて、無理のないペースで段階的に進めていきます。また、お子様ご自身の歯磨きに加えて、ご家族による「仕上げ磨き」もとても大切です。仕上げ磨きのポイントやコツも、実際のケアを通じてわかりやすくお伝えし、お子様のお口の状態についてもお母様・お父様に丁寧にご説明いたします。

フッ素塗布

フッ素には、歯の表面にあるエナメル質を強くして、むし歯になりにくくする働きがあります。また、むし歯菌の活動を抑えたり、歯垢(プラーク)の付着を減らしたりする効果もあります。市販の歯みがき粉にもフッ素は含まれていますが、歯科医院で使用するフッ素はより高濃度で、さらに高い予防効果も期待できます。身体への負担もほとんどなく、お子様にも安心して受けていただける安全性の高いむし歯予防処置です。

シーラント

シーラントは、お子様の奥歯のむし歯予防に効果的な処置です。奥歯の噛み合わせ面には細かい溝が多く、汚れが溜まりやすいため、むし歯になりやすい場所です。シーラントでは、この溝を歯科用のプラスチック材料であらかじめ埋め、汚れやむし歯菌が入り込まないように保護します。
使用する材料は安全性が高く、アレルギーや副作用の心配もほとんどありません。また、処置にかかる時間も短く、痛みもほとんどないため、お子様への負担が少ない予防法です。大切な永久歯を守るためにも、ぜひご検討ください。